3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

野田市議会 2021-03-23 03月23日-06号

消防費については、災害対策費職員参集情報共有システム災害協力井戸手動ポンプ設置費等助成金防災訓練啓発費自主防災組織整備育成事業費なども計上されており、予防活動防災活動に期待をしています。また、予防活動費については、経費節減のために有資格消防員による防火対象点検を実施するとの報告があり、点検委託を廃止し、施設点検が行える体制を整えたことを高く評価いたします。  

野田市議会 2018-09-26 09月26日-06号

楽寿園施設設備改修等工事内容について、児童館管理運営費の手数料の内容について、児童厚生員を派遣で対応している理由について、し尿処理場循環ファン交換工事補正予算に計上する経緯について、農地台帳システムの更新のタイミングについて、現時点で市が把握している危険私有ブロック塀の件数と市民からの撤去要望について、とんとんみずき橋撤去工事基礎部分撤去は含まれているのかについて、災害協力井戸手動ポンプ設置費等助成金

野田市議会 2012-07-31 07月31日-06号

実践的防災教育総合支援事業委託金内容について、健康管理システムデータセットアップ委託料内容について、不燃物処理施設建設工事費増額理由について、農林水産業費放射能除染委託料内容について、土壌の放射性物質の農作物への影響について、農地除染基準除染方法について、災害協力井戸手動ポンプ設置費等助成金の「等」の意味と金額の内訳について、災害協力井戸登録制度看板設置費用及び検査費用について

  • 1